学校日記

10月28日(月)今日の授業風景

 今日の授業は「相似な図形の考え方を利用するとどんなことができるだろう」です。まず初めに、教科書に載っている、池とその池を見ている人のイラストを見て、池の幅ABをどのように求めればいいのかを考えました。相似な三角形を作図して比率を使って求めました。その後、校舎の高さも同じように相似条件を使って求めました。問題1は、ノーヒントで取り組み、生徒が黒板に計算式を書いてみんなの前で解答を説明しました。

 今日は、受験対策として作図の復習も行いました。作図は1年生で学習する内容で、角30度の線の引き方、点Bから垂線を引く方法を復習しました。先生は生徒の作図を見て「よく覚えていたね、いいね」と声かけをしていました。今日は、現代社会で使われている測量という技術が、相似を使ってどのように求めるのかを学習する内容でした。

 

(写真は、3年1組・数学の授業の様子です)