学校日記 新着
ブログ
04/23 17:02
パブリック
授業の様子
 本日の授業のToday‘s Goalは、「新出文法の基本構造を理解する」です。授業の最初に、Google Formsを使って単語テストを行いました。フォームはClassroomで配布・回収を行いすぐに採点されます。  タイマーを使いテンポよく進みます。次はGood Timeという曲をみんなで歌いました。東京都教育委員会の中学校英語科教師のための指導資料にも記載されていますが、英語の歌は、ただ聞くだけでなく、歌うことが大切であり、生徒は、歌えるようになるために音をよく聞こうとし、同じように歌おうとします。発音をよくするための最適な活動です。  ペア学習「Joyful Talking」ではALTから「モア リアクション」「モア パワー」と言われながらもお互いに質問し合い、その質問に答える活動を行いました。  今日のActivityでは、英語科教員とALTが教科書に記載されているケイトとマイクが電話をしている場面を再現し、リスニング問題に取り組み、プリント学習では、2年生で学習した現在完了形の復習も行い、今日の新出文法について学習しました。
ブログ
04/22 12:22
パブリック
授業の様子
 本日の授業は、実験「電流の流れる水溶液を調べよう」を行いました。今回の単元は、中学校学習指導要領理科の第一分野(6)化学変化とイオンです。化学変化についての観察,実験を通して,水溶液の電気伝導性や中和反応について理解させるとともに,これらの事物・現象をイオンのモデルと関連付けてみる見方や考え方を養うことが目標です。  実験内容について説明する際に、2年生までの振り返りも行いましたが「溶質」「溶媒」について生徒はきちんと違いについて理解し発言していました。実験準備の流れも生徒は理解しているため、班で分担し素早く実験道具を準備していました。  今日の実験で調べた溶液は、6種類です。精製水、食塩水、砂糖水、塩酸、エタノール水溶液、水酸化ナトリウム水溶液です。薄めた溶液ではありますが危険な溶液も使用するので、手についた際には水で洗い流すことも全体で確認しました。  実験している生徒は、「両方の電極がシュワシュワしている。」「食塩水は電流が流れるか予想しよう。」「砂糖水が流れないで食塩水が流れたということは、塩だ!!」「レモン水でやってみたい。」なとど発言しながら意欲的に取り組んでいました。 ...
1学年日記 新着
ブログ
04/23 14:12
パブリック
今週の1年生の授業風景をお伝えします。 入学してから3週間がたちました。授業だけでなく、部活動も本格的に スタートし、疲れがたまっている頃ですが、何事にも一生懸命に頑張っています。 数学の授業では今週から少人数授業がスタートしています。 基礎・標準の2クラスに分かれて、それぞれのペースで授業に取り組んでいます。 家庭での学習に自主的に取り組んでいる生徒が多く、自分で問題を考えて オリジナルの問題集を作成し復習している姿も見かけます。 4月23日(火)には全校道徳を行いました。「性別は必要か?」という問いかけに、まずは自分の考えを まとめ、学年を越えてのグループでそれぞれの意見を交換していきました。友達や先輩たちの意見を 聞きながら、ジェンダー平等の実現に向けてどのようにすべきか考えを深めていきました。 自分の意見だけでなく、仲間の意見も聞きながらより良い社会の実現に向けて考えていきましょう。
2学年日記 新着
ブログ
04/23 14:30
パブリック
本日から、職場体験に向けた取組を始めました。 まずは、働くことの意義や職業選択についての授業を行いました。 その中で、簡易的な自己分析シートや適性検査を実施し、自己分析セルフチェックを行いました。 さらに、体験してみたい業種に関するアンケート調査も行いました。 この調査結果を基に、事業所に受け入れていただけるようお願いする予定です。   ご家庭でも、ぜひ「働くことの意義」などについて話し合ってみてください。  
3学年日記 新着
ブログ
04/26 15:17
パブリック
連絡事項
本時の総合的な学習の時間は、修学旅行の事前学習を行いました。 修学旅行では、班行動の時間が設定されています。班行動では それぞれの班が京都・奈良で行きたい場所を選択し、生徒たちが場所や時間 昼食場所等を細かく計画していきます。 今日はその前段階として、京都・奈良の観光地を一人一つ選択し、 観光地の歴史や豆知識、観光地の周りの施設等について調べ学習を行いました。             調べた内容を整理し、スライドを作成しています。 次の時間ではスライド作成と発表の準備をします。 生徒全員が「行きたい!!」、「学びたい!」と思えるプレゼンテーションを してくれることを期待しています。        
ブログ
04/26 8:33
パブリック
連絡事項
5月1日(水) の生徒総会に向けて、朝学習の時間に 議案書の読み合わせを行いました。生徒会役員は 1・2年生の教室に行き、前期生徒会の活動目標・活動内容について 説明をしました。 3年生教室で、各委員会の目標や活動内容を聞いていると ユーモアあふれる目標や内容が考えられていました。 どの委員会も全校生徒が過ごしやすい学校をつくるためにという 思いの下、目標や活動内容が設定されていることが感じられました。 前期委員会の活動は既にスタートしていますが、今後の活動に 期待したいと思います。
ブログ
04/23 9:47
パブリック
連絡事項
4/23(火)1校時は全校生徒が集まり、体育館で全校道徳を行いました。 本時は「性別は必要か」というテーマで授業を行いました。 五つの資料を参考に、生徒は「性別は必要?必要ない?」、 「性別で区別されているもの」について考えを深めました。                       生徒は「性別は時と場合によって必要」や「必要ない」等の ジェンダーレスの考えをしっかりもっていました。 また、今回は異学年でグループを作り様々な意見を交換することができました。 今回の道徳をきっかけにジェンダーレス社会の実現に向けて 一人一人の意識が変わってくれることを期待しています。 3年生も最上級生として、一生懸命に授業に取り組んでいました。
ブログ
04/22 9:24
パブリック
連絡事項
4月22日(月)の生徒朝礼では、前期委員会委員長に生徒会から 委嘱状が手渡されました。 3年生が委員会の委員長を務めるのは前期までです。 後期の1・2年生に引継ぎができるように委員会の仕事に 責任をもって務めてもらいたいです。                         最後に、生徒会役員と各委員長から委員会の活動内容や今後の抱負について 1・2年生に一言発表がありました。委員会活動で学校を盛り上げ 過ごしやすい三宅中学校をつくっていってほしいです。
iframe