ブログ

2023年6月の記事一覧

6月最終週の3年生

今週の道徳科の授業、がん教育講演会、修学旅行のコース決めの3年生の様子をお知らせします。

 

6月27日(火)1校時の道徳科の授業では、電車に乗ったときに席を譲るかどうか、

つまり「思いやり」について考えました。

「譲ることで逆に気分を悪くする人もいる。」、「譲るのを迷うこと自体が良くないから、

さっと譲りたい。」など、様々な考えを出し合うことができました。

修学旅行の班行動では電車やバスに乗る機会があるで、そのときに活かしてほしいです。

 

6月30日(金)5校時の「がん教育講演会」では、小児がんの正しい知識やその患者と

家族に対する理解を深めました。講演会の中で見た映像では、寛解後も見た目には

分からない内臓の障害を抱える女性の様子が映し出され、高い治療費を払い続けること

への不安を感じていました。様々な人が生きやすい世の中になるにはどうするべきかを

考えさせられました。

 

同じく30日(金)6校時の総合的な学習の時間では、修学旅行のコース決めを行いました。

先週第1回を迎え、この日も、生徒たちは「どこに行こうか」、「何を食べようか」と

ワクワクしながら進めていました。9月の修学旅行が待ち遠しいです!

 

思い出の1ページ

本日はシーカヤック体験でした。

天候に恵まれ、とても良い条件で活動することができました。

3年生は3回目ということもあり、慣れた手つきで準備を始めました。

準備体操やパドルの扱いの説明を受け、いよいよ海に入ります。

  

湾の中での確認も早々に、沖に出ました。

カヤックは風の影響を受けやすい乗り物ですが、本日は風がほとんどなく漕いだ分だけ順調に進みます。

「左、右、左、右」とバディで声を出し、息を合わせながら漕ぎ続けます。

休憩中は辺りを見渡せば、地層がしっかりとわかる岸壁や、

底まで見える海、様々な自然が感じられます。

  

帰りはみんなで競争して湾に戻りました。

夏の良い思い出第1弾が作れたのではないでしょうか。

6月28日(水)に第2回を行います。

最後のシーカヤック体験も良い天気で予定どおり実施できることを願っています。

本日の3年生 道徳&英語

1校時の道徳では、9月の修学旅行に向けて、日本の伝統文化を尊重する意識を高めました。

教材には十二神将が登場し、主人公はそれを実際に見られる喜びを感じていました。

定期考査終了直後の6月23日(金)の6校時からは、京都での班行動のコース決めが始まります。

本日の道徳は、一人一人が「何を見てくるか」、「何を学んでくるか」を意識するきっかけに

なったのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語では、2~3人のグループでオリジナルアイスクリームのプレゼンテーションが行われ、

大きな声で、堂々と発表していました。

肝心のアイスは、チョコや果物が入った美味しそうなものからスナック菓子やたこ焼き、

なんと歯磨き粉(食べた後に歯磨きをしなくてもよいらしいです。)が入っているものなどが

ありました。一体どんな味なのでしょう…。

本物の全力

本日、道徳授業地区公開講座を行いました。

前Uー15バレーボール男子日本代表監督の日笠智之先生に、

「全力で生きる」をキーワードにご講演いただきました。

生徒たちの目は真剣そのもので、全力で生きることの大切さや

格好良さを感じていました。

感想文には、「これからはもっと全力で生きたい」、

「今日の講演はこれからの自分の生き方に大きな影響を与えました」

と心動かされたことがつづられていました。

これまでの自分を振り返り、もっとできるということを感じた

のではないでしょうか。生徒たちは熱い思いをたくさん受け取り、

講演後には何だか少し成長した表情になっていたように思います。

1時間30分の講演でしたが、あっという間に時間が過ぎました。

全力で生きる中で、今度は自分が誰かに熱い思いを伝え、

人の心を動かせる人になってほしいと願うばかりです。