野鳥講話
第1学年の総合的な学習の時間のテーマは「郷土理解学習を通して三宅島について知る」です。
三宅島は野鳥の生息密度が高く、別名「バードアイランド」と呼ばれています。5月8日(木)の野鳥観察会に向けて三宅島の野鳥について知るため、アカコッコ館の方にご協力いただき、お話いただきました。
模型を手に取ってその大きさや重さを体感しました。身近な文房具と重さを比較し、中にはシャープペンシルの重さとほぼ同じ鳥がいることに驚いていました。
5月8日(木)は実際に伊豆岬に行き、野鳥観察を行います。この時期にしか見られない「ウチヤマセンニュウ」に出会えることを楽しみにしています。