ブログ

絶対に負けられない戦いがそこにはある

絶対に負けられない戦いがそこにはある。

2026年にアメリカ、メキシコ、カナダの3か国による共同開催でのサッカーワールドカップがあります。

先日、そのアジア予選が始まりました。日本代表はミャンマー、シリアと試合を行いましたが、ともに

大勝し、今年の公式戦を終えました。来年以降も予選は続き、1月には4年に一度に開催されるアジア

カップもあります。まさにワールドカップ予選も、アジアカップも「絶対に負けられない戦い」なのですが、

三宅中でも「絶対に負けられない戦い」が繰り広げられています。

 

 

三宅中では、現在「期末考査」が行われています。また、12月には「三者面談」も控えています。

三者面談での我々の動向も、おそらく皆さんの保護者の動向も、この試験の結果に大きく左右されることが

予想されます。写真は理科の試験の様子ですが、1年生の背中からは「絶対に負けられない」という

背水の陣で臨む必死さが伝わってきました。

来週の授業では、答案返却があります。返却後の振り返りや解き直しをしっかり行いましょう。